1999年も残すところあとわずか。10月から始まった連続ドラマもそろそろ佳境を迎え、今年の連続ドラマもこれでいちおう一区切り。来年2000年からまた新しい連続ドラマが始まります。そこで毎年のこの時期にテレビや雑誌でよくやっている年末企画「今年1年を振り返って」のドラマバージョン、内容は自分個人のいいたい放題企画ですが、「99年のドラマを振り返って」と題し、面白かったドラマから印象に残った出来事などを書き連ねてみたいと思います。あわせて「2000年ドラマ大予測」として、自分の思い描く2000年のドラマシーンを大予測します。
なお、内容に関してはいいたい放題、コメントについての責任は一切持てませんので念のため(笑)。
バラエティ畑で活躍する脚本家を起用したことで、ドラマの形をとりながら内容はバラエティにも近い、見て単純に楽しめるというエンタテインメント性の高いところが斬新で楽しめました。現実には絶対に起こらないようなストーリー展開がある意味SF的で、見た目は普通のコメディながら実はドラマの新しいジャンルに挑戦した作品じゃないかと思います。
連続ドラマでは珍しくない病院もののドラマでしたが、この作品に関しては劇中での患者の処置方法やその際の医者の言動について、現実の医療とは似て異なるという意見がよく聞かれました。個人的にはドラマは虚構の産物で必ずしも現実と一致する必要はないと考えますが、以前のキムタク『ギフト』バタフライナイフ騒動に見るように、テレビの社会的影響を考えると今の時代はそうもいかないようですね。
ドラマの内容的には確かに斬新で自分も面白かったのですが、OA時の視聴率は飛び抜けてよかったというわけでもなく、一部の熱狂的ファンを除いては世間の反応もごくごく普通だったような気がします。しかし制作側がその熱狂的ファンをターゲットに仕掛けたお遊びが予想以上に盛り上がり(インターネットのHPなど)、当初は完全にフィクションだった映画化が本当に実現してしまいました。以前の『白線流し』、『踊る大捜査線』でもそうでしたが、インターネットなどの個人的な情報発信が確立しつつある現在、一部の熱狂的ファンの底力もバカに出来ないものですね。
昨年の『眠れる森』のヒットで新開拓され、この10月からドラマで一気に花開いた印象のある推理を含んだ本格ミステリー&サスペンスの連続ドラマ。自分もはじめは「クリスマスの時期は恋愛ドラマでしょ?」とバカにしていましたが、意外や意外、これが見始めると結構はまります。一週見逃すと次がつらいというのが難点ながら、今後このジャンルの連ドラは案外人気が出るかもしれませんね。
10月からはついにミステリードラマになってしまった月9。かつては恋愛ドラマの花形だったこの枠も、自分に言わせれば最近は全然元気がないです。毎回の視聴率はそれなりに取れてはいるようですが、昔の『東京ラブストーリー』や『ロングバケーション』の時の盛り上がりに比べれば、どうもいまいちの印象が強いですね。月曜は9時に間に合うように、急いで帰宅したあの頃が懐かしい。
流行というのは違いますが、傾向として現在の原作ものや続編、シリーズものに頼るドラマ作りがますます顕著になるような気がしています。現在の内容を見ても連続ドラマ界がネタ切れなのは明らかですので、上記のように別の媒体からの借用や過去の栄光に頼るか、新鮮味のない金太郎飴のようなドラマしか出て来ないでしょう。
2000年ということでミレニアムを題材にしたドラマも幾つか出て来るでしょうが、それも爆発的なヒットまでは至らずに「ドラマ冬の時代」は来年も続きそうな気がします。
その中で多少なるとも流行るとすれば、ごくごく普通の若い男女を主人公に派手な仕掛けはなにもなく、現実にも起こり得るような些細な恋愛に関する問題などをリアルに描いたラブストーリー。見ていて思わず2人を応援したくなるような。そんなほのぼのとした優しいドラマが案外、最近のキワモノドラマに慣らされた視聴者には新鮮に映るような気がします。