あびまるのドラマいいたい放題


 Vol.1「月曜ドラマ・イン」

 テレビ朝日で月曜の夜8時から、主に若年層をターゲットに制作している連続ドラマ枠がこの「月曜ドラマ・イン」です。個人的には数ある連続ドラマの中でも特に好きな枠でして、当時『イグアナの娘』や『ふたり』にはかなりハマりました。月曜の夜8時台で裏に人気番組が多いためドラマ自体の爆発的なヒットは望めませんが、旬の若手役者を起用して時代に合ったテーマから丁寧なドラマ作りまで個人的には高く評価しています。

 私、あびまるが新旧ドラマ折り混ぜて好き勝手に書きまくる「ドラマいいたい放題」第1回のテーマは、この自分の好きな連続ドラマ枠「月曜ドラマ・イン」についてです。同枠の昔のドラマから最近のドラマまで、一つ一つ時系列を追いまして簡単なコメントと共にお送りします。いいたい放題、コメントについての責任は一切持てませんので念のため(笑)。

1999年9月18日掲載


【いちご白書】 93年1月11日〜3月15日(全11回)
 脚本/神山由美子 演出/森田光則、ほか
 主題歌/「チョット/大黒摩希」
 制作/木下プロダクション
 出演/ 小田茜、辺見えみり、安室奈美恵、小野寺昭、市毛良枝、長塚京三
    山本リンダ、松岡昌弘、ほか

 月8(月曜ドラマ・イン)枠の連ドラ第一号。この枠的にはその前のクールから『柴門ふみセレクション』と題する一話完結の連作シリーズが始まっていたのですが、今回は連続ドラマのみに絞っていちおうその存在だけに触れておきます。

 名門の私立高校に通う3人の女子高生(小田、辺見、安室)が、その多感な時期に経験する危険で滑稽な大人の世界を描いたホームドラマ。しかし8時代のドラマにしては、父の不倫、母の家出、友人との恋の鞘あてと内容はかなりハード。
 それにこのドラマには当時は無名だった安室奈美恵が、女子高生の一人として出演していたんですねぇ。しかも彼女の実家の家業はラブホテル経営というトンでもない設定(笑)。両親役は長塚京三&山本リンダというこれもすごい(^^;)。
 主人公の女子高生・ 小田茜の恋人が TOKIO の松岡昌弘くん。彼もいまからは考えられないようなほとんどなにも喋らない無口なキャラクターで、その彼にふられて「オゥオゥ〜」(←本当にこう)と号泣する彼女がまた印象的でした(笑)。

 そしてこのドラマで忘れられないくらいにすごかったのが、彼女たちのママ役の市毛良枝と山村美智子がデキていたの…(^^;)。これはマジでイヤだったなあ。


【ツインズ教師】 93年4月12日〜6月28日(全11回)
 脚本/石原武龍 演出/斉藤郁宏、ほか
 主題歌/「天使のジェラシー/MAGIC」
 制作/にっかつ撮影所
 出演/ 高嶋政宏、石黒賢、鈴木京香、松村邦洋、飯島直子、長瀬智也
    菅野美穂、佐藤藍子、丘みつ子、ほか

 離れ離れに育てられた似ても似つかない双子の兄弟が、教師として同じ公立高校に赴任。片や熱血(石黒)、片や管理主義(高嶋)とそれぞれ教え方の違いから激しく対立するというストーリー。タイトルを見てもわかるように、アーノルド・シュワルシェネッガー主演のヒット映画『ツインズ』のパクリです(^^;)。

 しかしなんといってもこのドラマは、いま改めて考えると生徒役で出演していた面々がかなり豪華。TOKIO の長瀬智也、V6 の井ノ原快彦、ジャニーズ Jr. の国分博。そして金子賢、菅野美穂、佐藤藍子、宝生舞、浜崎あゆみ、馬渕英里何までもが。さすが若手アイドルの登龍門ともいえる月8枠ならではですね。

 その他、体育教師に鈴木京香、色っぽい保健の先生に飯島直子。いじめられてばかりのダメ教師役で松村邦洋が出演していたのも、いま考えるとすごいキャスティングなんだなよあ…(^^;)。


【愛してるよ!】 93年10月11日〜12月20日(全11回)
 脚本/矢島正雄 演出/岩城利明、ほか
 主題歌/「わがままに抱き合えたなら/T-BOLAN」
 制作/MMJ
 出演/ 田原利彦、南野陽子、安達祐実、渋谷琴乃、岸辺一徳、ほか

 果たしてどれだけの人がこのドラマの存在を覚えているでしょうか? 月8で田原俊彦主演というのも結構インパクトありますが、それに加えて彼の相手役が当時は小学6年だった安達祐実。そして彼の口癖が、誰かれかまわず「愛してるよ!」と言いまくるという。でも内容は学園が舞台の財産争いと結構シリアス。

 偶然に知り合った恵(安達)が名門学園の跡継ぎと知って、金目当にボディガードになるスタントマンの伊達(田原)。その彼らと財産を奪いあう紫乃役には南野陽子。まだあどけなさの残る渋谷琴乃も、彼女の妹役で出演していました。


【南くんの恋人】 94年1月10日〜3月21日(全10回)
 原作/内田春菊
 脚本/岡田惠和 演出/中山史郎、ほか
 主題歌/「友達でいいから/高橋由美子」
 制作/渡辺企画
 出演/ 高橋由美子、武田真治、草刈正雄、千葉麗子、岡田秀樹、ほか

 このドラマで初めて月8を認めた人も多いんじゃないでしょうか? 内田春菊の人気漫画を原作に、世間を「あっ!」といわせた大ヒット作です。突然、身体が小さくなってしまった女子高生・ちよみ(高橋)と、幼なじみの同級生・南くん(武田)とのやり取りをコメディータッチで、かつハートフルに描いた作品。

 最終回、身体が小さくなったままのちよみはそのまま亡くなってしまうのですが、その後作られた続編スペシャルで復活。南くんは小さいままのちよみと結婚するわけです。これはねぇちょっとと思いましたが本編は間違いなくの傑作です。

 2人の同級生役で、電脳アイドル・チバレイ(千葉麗子)も出演。月8では初めてのフルオーケストラを使った音楽も印象的でした。その雰囲気がどことなくP'S ダイナのマスターを感じさせるパパ役の草刈正雄さんも渋くて素敵でした。草刈さんはその後、 『イグアナの娘』、そして『おそるべしっっ!!!音無可憐さん』にも出演され、この枠の岡田作品には欠かせない存在となっていますね。


【クニさんちの魔女たち】 94年4月11日〜6月27日(全11回)
 脚本/寺田敏雄、ほか 演出/森田光則、ほか
 主題歌/「Happy birthday/KENJIRO」
 制作/木下プロダクション
 出演/ 石黒賢、黒木瞳、細川ふみえ、田村翔子、小田茜、小野寺昭
    原田龍二、田辺誠一、辺見えみり、ほか

 父の急死で男所帯に転がり込んだ4姉妹をめぐり、繰り広げられる恋のバトルを描く、という典型的な押し掛け同居パターンのコメディーですが、なんといってもこのドラマは登場人物それぞれのキャラクターがとにかく変でした(^^;)。
 中で普通なのは押し掛けられた先の主人公・クニさん(石黒)ぐらいで、問題の4姉妹は上からバツイチの宝塚ファン(黒木)、酔っぱらいの男好き(田村)、アニメおたく(細川)、 熱狂的な B'z ファン(小田)と、それ以外にもクニさんの父親(小野寺)が着物姿でしつけに厳しくおかまチックだったりして(^^;)。

 その中でも特に忘れられないのは、バツイチ長女を演じた黒木瞳さんでしょう。大きい眼鏡にそばかす顔、しかも「痔持ち」という設定なんですねぇ。どう見ても美人の黒木さんとしては、よくぞこの仕事を引き受けたという感じです(^^;)。


【青春の影】 94年7月3日〜9月19日(全11回)
 脚本/君塚良一 演出/辻野正人
 主題歌/「愛をくれよ/福山憲三」
 制作/T's co.,ltd.
 出演/ 河相我聞、持田真樹、袴田吉彦、柏原崇、小松千春、藤田朋子
    前田吟、片岡鶴太郎、ほか

 お金はあるが家庭の愛情に飢えている高校生が、夜な夜な「クラブ活動」と称してコンビニへ来た若者の愚痴を聞き出し、頼まれもしないのに復讐を加え思春期特有の鬱積を晴らすという、現代版・必殺仕事人のようなドラマ。
 この月8枠の中では恐らくこれ以上のものはないだろうといえるぐらい暗い内容でした。見ていて一つも楽しい気分になれないという、異色中の異色作です。

 この作品にはブレイク前の柏原崇くんも出演していました。この頃の月8によく出演していた袴田っちは、真夏なのになぜかいつも長袖で暑そうだった(^^;)。


【東京大学物語】 94年10月10日〜12月12日(全10回)
 原作/江川達也
 脚本/山崎淳也 演出/今井和久、ほか
 主題歌/「DRIVE ME CRAZY/山下久美子」
 制作/CUC
 出演/ 稲垣吾郎、瀬戸朝香、袴田吉彦、京本政樹、高田純次、井出薫
    竹野内豊、望月まゆ、ほか

 江川達也の同名人気コミックのドラマ化で、月8の中では知名度も抜群。稲垣吾郎演じる村上は一瞬のうちに妄想しまくる男の設定で、ドラマの中でも彼の妄想シーンが多かった。瀬戸朝香も最近はすっかり大人の女性の雰囲気ですが、当時ははちきれんばかりの若さで体育のシーンでのブルマー姿がまぶしかった(笑)。

 ちなみにこのドラマ、ブレイク前の竹野内豊が同級生の役で出演しています。そして数学教師の役で京本政樹が出演。一人であやしい雰囲気を醸し出していました。袴田っちが『青春の影』に続いて連続出演していたこともポイントですね。


【さんかくはぁと】 95年1月9日〜3月20日(全11回)
 脚本/遠藤察男 演出/多田羅敬二、ほか
 主題歌/「MAICCA-まいっか-/EAST END×YURI」
 制作/T's co.,ltd.
 出演/ 山本耕史、永作博美、室井滋、かとうれいこ、川合千春、山本太郎
    岡本信人、あべ静江、ほか

 女嫌いの少年の身体を女の人格が乗っ取り、好きな女の子との複雑な恋愛関係に発展するというストーリー。この作品ぐらいから、月8枠に変身の要素が加わりはじめたんですよね。この枠の中でも特に設定に無理が感じられる作品です。
 智雄と智美という2つの人格を演じたのが山本耕史。このどう見ても男にしか見えない女装はギャグとしては最高でした。そしてその智美に恋をして、キスシーンまで演じた山本太郎はエライ(笑)。不良娘の永作博美は可愛かったですね。

 エンディングのタイトルバックがまた凝っていて、 EAST END × YURI の主題歌「まいっか」に併せて山本&永作が CG でハゲにされたり髭をつけられたりして、これが実にしょーもないんだけど妙におかしかった(^^;)。


【最高の恋人】 95年4月17日〜6月26日(全11回)
 脚本/岡田惠和 演出/中山史郎、ほか
 主題歌/「すき...でもすき/高橋由美子」
 制作/渡辺企画
 出演/ 稲垣吾郎、高橋由美子、大浦龍宇一、加藤紀子、岸田今日子、谷啓
    雛形あきこ、ほか

 最高の恋人が兄妹だったらという、冷静に考えればかなり危ない話ですが、ドラマの方はそんな雰囲気をまったく感じさせないプラトニックなラブストーリーでした。そもそも2人は兄妹といっても、ミチオ役の稲垣と透子役の高橋は共に再婚した両親の連れ子同士で血はつながらないのだから問題はないわけですが…。

 稲垣吾郎が工事現場で作業服にヘルメットをかぶって、おやぢを演出しようとしていたのが印象的でした(^^;)。 高橋由美子の友達役で加藤紀子が出演、そして雛形あきこも稲垣を好きになる会社の同僚の不良娘役で出演していました。
 その他、ミチオの叔母に岸田今日子という今では考えられない配役もポイント。


【カケオチのススメ】 95年7月3日〜9月11日(全9回)
 脚本/遠藤察男 演出/多田羅敬二、ほか
 主題歌/「ひとりぼっちの僕たち/美裕リュウ」
 制作/T's Co.,Ltd.
 出演/ 長瀬智也、永作博美、内藤剛志、宝生舞、ピエール瀧、森本レオ
    香坂みゆき、ほか

 軟弱浪人生とその家庭教師が家族の反対をきっかけにカケオチし、2人での生活に四苦八苦するという恋愛ドラマとしては結構重い内容ですが、その辺は月8ですから、半分以上はコメディーでハートフルなドラマに仕上がっていました。
 主人公の浪人生・ 保を演じるのは、これが初主演ドラマとなる TOKIO の長瀬智也。そして相手役の由比を演じる永作博美は、実年齢で長瀬の8歳年上という(^^;)。劇中でそれを少しも感じさせない彼女の若さにも驚いた作品です。

 2人のカケオチ仲間で内藤剛志と宝生舞が不倫のカップルで出演し、心中しようとして部屋が爆発したりして、とにかくお騒がせなキャラで笑えました(^^;)。そしてこのドラマ、役名の名字が恵比寿、鴬谷、巣鴨、御徒町、品川、神田とすべて山の手線の駅名になっているんです。その他細かいお遊びもいっぱいでした。


【花嫁は16才!】 95年10月16日〜12月18日(全10回)
 脚本/いとう斗士八 演出/杉山登
 主題歌/「UNBALANCE/高橋克典」
 制作/ホリプロ
 出演/ 中山秀征、ともさかりえ、雛形あきこ、佐野瑞樹、山口紗弥加
    高橋英樹、京本政樹、村井国夫、梶芽衣子、ほか

 天涯孤独な少女・なつみ(ともさか)が突然、ふとしたことから自分にそっくりなお嬢様の代役で結婚し上流社会へ。やがて一人前のレディに成長してゆく姿を描いたシンデレラストーリー。映画『My Fair Lady』を意識した内容です。
 彼女が嫁ぐ相手・直人に中山秀征、その弟に佐野瑞樹、親友に山口紗弥加。そして直人に思いを寄せる従妹に雛形あきこという布陣。その他、現代劇では珍しい高橋英樹がなつみの教育係として、秘書役で京本政樹さんも出演していました。

 意外な展開が売りの一つの月8としては、このドラマはそれもなくて全体的にやや平凡な感じのドラマでした。期待していたりえちゃんの二役も結局初回で出て来ただけだったし、でも茶髪でヤンキーに挑戦した彼女の演技はよかったです。

 ちなみに公私共にりえちゃんの親友である山口紗弥加ちゃん。 「薄幸の美少女」という称号の通り、このドラマでも途中、病気で死んでしまいます(^^;)。


【ハンサムマン】 96年1月8日〜3月11日(全10回)
 企画・監修/秋元康
 脚本/飯田まち子、ほか 演出/今関あきよし、ほか
 主題歌/「Theme of Coming Century/Coming Century」
 制作/T's Co.,ltd.
 出演/ 長野博、松村邦洋、小沢真珠、細川ふみえ、村田雄浩、佐藤B作
    小坂一也、桂枝雀、羽賀研二、片桐はいり、小林克也、ほか

 この枠の中では、違う意味で一番再放送して欲しいドラマかもしれない(笑)。醜男でダサイ松村邦洋が、女の子にもてたい一心で願いを込めると V6 の長野博になれる話…ではなくて(^^;)。 その逆、ハンサムでかっこいい長野がエッチなことを考えると松村に変身してしまうという、トンでもないドラマです(笑)。

 その設定を見てもわかるように、全編ドラマかバラエティーかわからないようなコメディータッチな作りで、ある意味で非常に月8らしい作品だったような気がします。主要登場人物の他にも、ゲストで西城秀樹やミスターちん、ペコちゃん、デビット伊東に赤星昇一郎。大木凡人までもが出てきたりして…(^^;)。

 特に、西城秀樹が出て来て病院で「ブーメラン・ストート」を唄い踊ってくれた回は印象に残っています。ちなみにその回のサブタイトルが「奇跡のロマンス始まる!!驚きももの木西城秀樹!?」という(笑)。これも毎回凝っていました。


【イグアナの娘】 96年4月15日〜6月24日(全11回)
 原作/萩尾望都
 脚本/岡田惠和 演出/今井和久、ほか
 主題歌/「ユア ソング/エルトン・ジョン」
 制作/MMJ
 出演/ 菅野美穂、岡田義徳、小嶺麗奈、佐藤仁美、榎本加奈子、草刈正雄
    川島なお美、山口耕史、小松みゆき、ほか

 『南くんの恋人』に並ぶ月8枠の名作ドラマ。『イグアナの娘』というタイトルだけを聞くと知らない人は「なんやタモリの娘の話なんかいな?」と思うかもしれませんが(思わないって(^^;))、実際はまったく違う泣ける感動物語です。
 川島なお美演じる母親が、娘役の菅野美穂が自分にだけ醜いイグアナの姿に見えてしまうため、愛したいけど愛せないという、ドラマとしては娘が主人公として描かれていますが、ある意味で母親の苦悩を描いた物語的にも深い作品です。

 ドラマの随所に登場するイグアナの造形が見るからに着ぐるみそのものでそこだけ見ると思わず笑っちゃうのですが、薄幸の少女を演じた菅野やイジメ役に徹した川島の熱演もあって、非常に完成度の高い作品に仕上がっていました。

 そして視聴率的にも初回は僅か一桁ながら、その後尻上がりの成長を見せ、最終回は20%に迫ろうという、月8ではかなりの高視聴率を獲得した作品でもあります。


【闇のパープル・アイ】 96年7月1日〜9月9日(全11回)
 原作/篠原千絵
 脚本/田辺満、武上純希 監督/辻野正人、大井利夫、ほか
 主題歌/「DARK HALF〜TOUCH YOUR DARKNESS/Iceman」
 制作/東映
 出演/ 雛形あきこ、加藤晴彦、中村あずさ、布施博、浜崎あゆみ
    山口紗弥加、榎本加奈子、唐渡亮、京野ことみ、羽場裕一、ほか

 月8枠でおなじみの変身シリーズ。雛形演じる普通の女子高生、しかし興奮すると豹に変身してしまうという特技の持ち主(^^;)。それに目を付けた中村演じる研究者が執拗に彼女に迫り、時には捕え監禁し奇々怪々な人体実験に高じる姿が描かれたりして…。
 最後には彼女が同じ仲間の黒豹(唐渡)の子供を妊娠し、また数年後には子供の豹についての物語が始まったりして…。とにかく息をも吐かせぬスピード感と大映ドラマのようなクサイセリフ、荒唐無稽な展開が売りのドラマでした。

 いまでこそ主役のはれる榎本加奈子や山口紗弥加、京野ことみなどが、当時は脇役として登場していたのも懐かしい。現在は歌手として活躍している「あゆ」こと浜崎あゆみも密かに出演。個人的には黒豹さんを演じた唐渡亮さんによる、朗読的なセリフ回しが印象的でした(^^;)。
 他に、変身シーンで幾度となく破られた制服の謎(一体、何枚持っているの?)も気になるドラマでした(笑)。ここでも薄幸の美少女の山口紗弥加ちゃん、ドラマの途中で亡くなっています(^^;)。


【イタズラなKiss】 96年10月14日〜12月16日(全9回)
 原作/多田かおる
 脚本/楠本ひろみ、ほか 演出/森田光則、ほか
 主題歌/「STEADY/SPEED」
 制作/木下プロダクション
 出演/ 柏原崇、佐藤藍子、内藤剛志、浅田美代子、小沢真珠、青木伸輔
    上原さくら、仲間由紀恵、ほか

 頭が良くて容姿も端麗、加えて社長の息子という学校一の美少年に恋をしてしまった一途な少女の物語。
 2年間も思い続けた上、一大決心の告白で「頭の悪い女は嫌い」とフラれてしまった佐藤演じるヒロイン。しかしこの彼女がもう半端じゃなくパワフルで、家が家事で全焼したのをいいことに、父の親友の家でもある彼の家に無理矢理同居。柏原演じる少年は終始押されっぱなし(^^;)。加えて彼女の表情が豊かで、自分はこれを称して「佐藤藍子の百面相ドラマ」と呼んでおりました(笑)。

 コミックが原作ということで、実にマンガらしいドタバタありの楽しいドラマでした。佐藤藍子は『ツインズ教師』1993以来の月8出演、もちろん初の主演です。


【名探偵・保健室のオバさん】 97年1月6日〜3月10日(全10回)
 原作/宮脇明子
 脚本/江藤美智留、ほか 演出/今井和久、ほか
 主題歌/「空っぽの愛の嵐/松雪泰子」
 制作/THE WORKS
 出演/ 松雪泰子、三宅健、京野ことみ、吉行和子、岸辺四郎、羽場裕一、ほか

 芸能界広しといえども、天下の松雪泰子を「オバさん」扱いしてしまうのはこのドラマぐらいでしょう(^^;)。ひっつめ髪にダサイ眼鏡をかけた保健室のオバさんが、学園で起こる数々の事件を三宅演じる気の弱そうな少年と解決してゆくストーリー。
 しかし事件も山場に差し掛かる頃、少年の前に登場し事件を解決するのは目も眩むばかりの美女。その実体は…、人知れず姿を変えた保健室のオバさんでした。やはり天下の松雪泰子、局もこの辺りのフォローは忘れてはいませんね(笑)。

 基本的に一話完結のお話の展開上、様々なゲストが登場。小嶺麗奈、仲間由紀恵、秋本奈緒美、麻丘めぐみ…。月8枠ということで、ゲストのレベルもこの辺りが限界か(^^;)。
 三宅健の同級生役で出演していた京野ことみが、後半でドラマのことを考えずに髪をばっさりカットしちゃったため、その辻褄合せからしばらくの間、いかにも取ってつけたような不自然なロングヘアーのかつらをかぶっていたのには笑えたなぁ(笑)。


【ふたり】 97年4月14日〜6月23日(全11回)
 原作/赤川次郎
 脚本/吉田紀子 演出/新城毅彦、ほか
 主題歌/「夢じゃない/スピッツ」
 制作/MMJ
 出演/ 一色紗英、奥菜恵、田中好子、蟹江敬三、小嶺麗奈
    河村隆一、山口紗弥加、小橋賢児、柏原収史、池田成志、ほか

 かつて大林宣彦監督作品で映画化もされた赤川次郎の人気小説のドラマ化。優秀な姉と出来の悪い妹。ある日、姉が妹の目の前で事故死してしまい、一人取り残された妹。そんな彼女の前に、姉が幽霊となって現れるというファンタジー。

 事前に完成された映画がある以上、ともすれば映画の二番煎じ、そして連続ドラマの制約上から間延びしたストーリーになりがちのところを、極力原作を忠実に再現したのは素晴らしかった。個人的に月8の中では、『イグアナの娘』に次いで好きな作品です。

 話題性では、人気ロックバンドLUNA SEAの河村隆一がドラマ初出演。その演技はそんなに誉められたものじゃありませんでしたが、雰囲気を壊すまでには至っていませんでした。他に、月8ではおなじみの雛形あきこが後半にチョイ役で出演しておりました。


【ガラスの仮面】 97年7月7日〜9月15日(全11回)
 原作/美内すずえ
 脚本/水橋文美江、野依美幸 演出/今井和久、ほか
 主題歌/「ポーラスター〜君だけ信じて〜/春原佑紀」
 制作/G・カンパニー
 出演/ 安達祐実、田辺誠一、野際陽子、藤真利子、松本恵、小橋賢児
    かとうかずこ、佐戸井けん太、戸川京子、六平直政、佐伯日菜子
    佐伯伽耶、ほか

 少女漫画界では伝説と化している未完の大作(まだ続いている)のドラマ化作品です。演技に目覚めた少女(安達)が偉大な師匠(野際)の指導の元、幾つもの仮面をかぶり舞台女優への階段を昇って行くという。

 一度でも原作を読んだ人ならわかりましょうが、この作品を実写でドラマ化するのは簡単なことではない。作者や原作ファンの思い入れを考えれば、いい加減なドラマなどは絶対に作れません。それをやってしまったんですねぇ。原作の持ち味を生かしつつ、ドラマ向きにコンパクトにまとめ上げる。ドラマのキャラクター一人一人を見てもそうですが、原作を読んだ人なら一目でわかる。ある意味で笑っちゃうんですけど、そういう良さも随所に現れています。特に、野際陽子演じる月影と、佐戸井けん太演じる小野寺(^^;)。お2人さん、我を忘れて役になり切っています(笑)。

 当初、脚本を担当した水橋文美江が大の『ガラスの仮面』ファンということで実現した面もあるこの作品ですが、初回脚本の執筆後に彼女の私的な都合で降りざるをえなくなったことは実に残念。以降は約1年後に放送されたパート2を含めて、同じ思いを抱く野依美幸が中心になって執筆しています。


【研修医 なな子】 97年10月13日〜12月8日(全9回)
 原作/森本梢子
 脚本/楠本ひろみ 演出/斉藤郁宏、ほか
 主題歌/「Shapes of love/Every Little Thing」
 制作/テレビ朝日
 出演/ 佐藤藍子、保阪尚輝、国分太一、伊東四朗、篠井英介、柳沢慎吾
    小林恵、宮下直紀、つぶやきシロー、矢部美穂、高橋克実、ほか

 ここのところノリにのっている佐藤藍子が、1年前の『イタズラなKiss』に続いて主演ドラマで帰って来ました。ドラマのテイストは、おなじみドタバタコメディです。さしづめ「佐藤藍子の百面相ドラマ2」といった感じでしょうか?(^^;)
 佐藤演じるドジで明るい研修医なな子が保阪演じる冷徹な指導医の元、厳しい指導やわがままな患者の仕打ちに耐えながら一人前の医者に成長していくストーリー。『ナースのお仕事』の研修医バージョンといった内容のドラマですね。

 主演の佐藤、保阪、国分の他に、伊東四朗、篠井英介、柳沢慎吾、つぶやきシローなどの個性豊かな面々がドラマに華を添えていました。特に、篠井演じる指導医がなんだか妙でいい味を出していましたね(^^;)。


【おそるべしっっ!!!音無可憐さん】 98年1月5日〜3月16日(全10回)
 原作/鈴木由美子
 脚本/岡田惠和 演出/今井和久
 主題歌/「ハピネス/deeps」
 制作/MMJ
 出演/ 榎本加奈子、岡田義徳、小嶺麗奈、希良梨、井澤健、草刈正雄、ほか

 この月8枠では、『イグアナの娘』や『闇のパープルアイ』でいい演技を見せていた榎本加奈子の初主演ドラマ。ドラマではない彼女の地の性格にピッタリのドラマは、『白鳥麗子でございます』の鈴木由美子原作による「ブリッコ・ストーカー」可憐のせつない恋の物語です(^^;)。

 思い込みが激しくて好きになったら一途、「エヘッ」「だぞ」「なのだ」などの可憐語を連発しながら、岡田演じる軍司に「ぐんじぃ〜(*^^*)エヘッ」って迫る姿はある意味でスゴイ絵柄(^^;)。最初は嫌っていた彼も、徐々に慣らされ最後には思い切り彼女のペースにはまっているという。これも榎本加奈子だから出来るキャラクターのドラマといえましょう(^^;)。

 この作品は『イグアナの娘』と同じスタッフが制作、キャスティング面でも彼女の他に岡田義徳、小嶺麗奈、草刈正雄など、おなじみのメンバーがたくさん出演しています。


【ガラスの仮面2】 98年4月13日〜7月29日(全12回)
 原作/美内すずえ
 脚本/野依美幸、ほか 演出/西前俊典、ほか
 テーマソング/「Calling/B'z」
 制作/テレビ朝日
 出演/ 安達祐実、野際陽子、田辺誠一、松本恵、小橋賢児、かとうかずこ
    河相我聞、佐戸井けん太、佐伯伽耶、大賀勇気、六平直政、戸川京子、ほか

 約1年前に放送した作品の続編。キャスティングや内容もそのままに、余すところなく『ガラスの仮面』の世界を描き出しています。
 なるべく原作に忠実というコンセプトはそのままに、今回は安達演じるマヤの恋愛模様も描いています。原作にはない愛の告白シーンがあったりと、原作を生かしつつオリジナルな展開を入れたのも一つの特徴ですね。
 この完結編ともいえるものが、99年秋のスペシャルドラマで放送されます。


【スウィートデビル】 98年7月13日〜9月7日(全9回)
 脚本/福田靖、ほか 演出/上川伸廣、ほか
 主題歌/「Ride on time/MAX」
 制作/田辺エージェンシー
 出演/ MAX(沢詩奈々子、天久美奈子、宮内玲奈、松田律子)、袴田吉彦
    内藤剛志、田口浩正、加藤あい、ほか

 人気歌手グループMAXが初めてドラマに挑戦した作品。オカルトに興味を持つ3人の女子大生が、ある事件をきっかけに同じ年頃の超能力者と出会い、以来怪事件に巻き込まれ、力を合わせて解決してゆく物語。ということですが、SFに関するドラマの質ははっきり言ってB級以下。MAXファン以外には見続けるのはつらい作品ともいえそうです(^^;)。

 月8では久々のオリジナル作品だったのですが、それがこの出来ではかなり苦しいです。かつての日テレ土9のように、これでもかというくらい毎回人が死ぬシーンがあったりと、8時代のドラマにしてはちょっとハードすぎるのも災いしたのかも?
 その割に、最後がハッピーエンドだったのは良かったんですけどね。内藤演じる大学教授、田口演じる刑事が唯一のお笑い役で、この点に関しては面白く見れました。いまでこそ有名な加藤あいが出演していたのも注目。


【チェンジ!】 98年10月12日〜12月14日(全10回)
 脚本/寺田敏雄 監督/若松節朗
 主題歌/「Butterfly/PENICILLIN」
 制作/テレビ朝日
 出演/ 浅野温子、野村佑香、阿部寛、藤原竜也、うじきつよし、深浦加奈子
    佐藤B作、藤森夕子、大村彩子、ほか

 あの浅野温子が女子高生の役?!を演じた唯一のドラマです(^^;)。というか、野村演じる高校生の娘と一時的に身体の中身が入れ代わっちゃうんですけど〜、昔から多い身体の中身が入れ代わる定番もののドラマです。

 まあなんといっても、いまどきの女子高生言葉を使う浅野温子の演技には圧巻(^^;)。一方で大人の女性を演じる野村の演技は、全然違和感がないから不思議だ(笑)。浅野演じる有名女優のマネージャー役、阿部寛が毎回なにかに付けて「申し訳ございませ〜ん」と平に土下座をしていたのはおかしかった。最後には佐藤B作と一緒にブルースブラザーズの物真似で踊っていたりして(^^;)。


【可愛いだけじゃダメかしら?】 99年1月11日〜3月15日(全10回)
 原作/鈴木由美子
 脚本/岡田惠和 演出/今井和久、ほか
 主題歌/「Brand-New-Heaven/deeps」
 制作/MMJ
 出演/ 榎本加奈子、岡田義徳、山口紗弥加、草刈正雄、川島なお美、希良梨、ほか

 思わずあの『音無可憐さん』の続編を思わせるのがこの作品。同じ鈴木由美子原作ということで系統的にはそのまんま、しかし今回は似たようなキャラクターがさらに一人増えまして榎本&山口が「いけいけバカ女」のテンションの高い演技で笑わせてくれます(^^;)。

 外見は派手でも中身は純情な短大生ゆうこ(榎本)が、ライバルのせつこ(山口)と競い合い友情を温めるコメディー。基本的には『音無可憐』のようなドタバタが中心ですが、今回はそれにちょっとホロリとくるような女同志の友情ドラマを足した感じかな?
 相変わらずバカっぽい演技で楽しませてくれる加奈子嬢に、同じく紗弥加嬢までこういう演技が出来るとは意外でしたね(^^;)。2人でドレスを着込みディスコで踊るシーンもあったりして、いろいろな仕掛けで楽しませてくれました。

 気の弱い先生役で川島なお美も出演、他に草刈正雄、岡田義徳。ゲストでは菅野美穂、佐藤仁美、小嶺麗奈。そうおなじみ『イグアナの娘』の面子が勢揃いです。
 そして本筋の他には、毎回このドラマの中に登場するビデオで『おそるべしっっ!!!音無可憐さん2』が放映(^^;)。可憐や軍司もそのままに、その後の結婚生活が描かれるという、ファンにはたまらない仕掛けがしてありました(^^;)。まさに一粒で二度美味しい作品。


【あぶない放課後】 99年4月12日〜6月21日(全11回)
 原案/二ノ宮知子
 脚本/野依美幸 演出/杉山登、ほか
 主題歌/「Believe Your Smile/V6」
 制作/THE WORKS
 出演/ 二宮和也、渋谷すばる、加藤あい、岩城滉一、高樹沙耶、高橋克実
    かとうれいこ、水川あさみ、平泉成、浜丘麻矢、伊藤裕子、ほか

 ジャニーズJrの二宮和也、渋谷すばる。それに若者の間で人気急上昇中の加藤あいを加えた3人で学園内で起こる事件を解決するという、まあありがちなストーリーのドラマですね。内容もテーマの割にはそう重くなく、気楽に見られる感じは若者向けアイドルドラマの作りかな。ファンにはたまらない二宮の妄想シーンや、加藤のアップなどここまで来るとドラマというより、彼ら彼女たちを見るための番組って感じも(^^;)。

 まあ8時台だし偶にはこういうドラマがあってもいいですよね(^^;)。ちなみにヒロインを務めた加藤あいちゃんは、この10月からの月8新ドラマでめでたく主演を射止めています。


BACK NEXT : Vol.2「99年10月ドラマ・スタート直前予想」へ
abimaru home page